今日も1日いいご縁がありますように・・・
お花と笑顔でつながる素晴らしいご縁に感謝して
今年もアナベルリースのワークショップを開催します
『花ひより』5周年を記念して
特別会場に変更しました
元気をそだてる家『ルミナリエ』さん
古民家風の和室がとても温かく
花ひよりのコンセプト
ここに来ればほっこりした気持ちになれる
日常から少し開放されて植物と向き合い
特別な時間を過ごしたい
まさにそんな場所でした
アナベルはつぼみがグリーン
咲き始めは白から徐々にグリーンへと変化します
咲き終わったら根本からバッサリカットすれば
来年もまたちゃんと咲いてくれる
管理が楽なので人気の品種です
ご近所にもよく見かけるあじさいですね
最近ではカットしてドライフラワーにしたり
リースやスワッグを作って飾る方もふえています
その中で『花ひより』が提案するアナベルリースは
ただ飾るのではなく
江戸時代から続くある旧家に伝わる秘伝の風習をもとに
現代風にアレンジしたリースです
レッスン当日は飾る意味や飾り方をお伝えして作ります
初めて知ったのは2019年7月
深谷ギャザリング教室の森田先生から教えていただいた
『金運あじさい』
土用丑の日のおまじない
リースの円が縁を生み 縁が円を生む
その意味に共感して
毎年新しく作って飾ります
私の周りにはたくさんのいいご縁と笑顔があふれています
1年間ずっと見守ってくれた黄金色に変わった去年のリースには
感謝の気持ちを伝えるとともに
新しいリースと交換します
0コメント