花ひより12月5日(木)

ふれあいプラザさくらにて

ブリコラージュフラワーレッスンの様子です

花ひより当初からずーっとレッスンに通ってくれている仲間たち

ハボタンリースも4年目となります

作った数ほど上達するブリコラージュフラワー

まんまるリースが出来上がりました

毎年12月1年の締めくくりに

ハボタンリースを作るのを楽しみにしてくれています

そしてランチタイムの後は

2作品目のマウントスタイル

パンジー&ビオラが12月の冷気に当たってイキイキしてきました

今回のメインは秋田緑化農園さんの育種の中輪パンジー『多摩のもみじ』

花の色幅ピンク~赤~オレンジのグラデーションが

もみじの木の紅葉ににていることからつけられているそうです

花びらが丸みをおびているのも可愛い

残念ながら今年最期の生産となりました


川口市市産品フェアーより来てくださった新メンバーさん

ハートのリースに挑戦してくれました

初めての形に苦戦しながらでしたが念願のビオラリースができたと

喜んでくれました

これからお花がもっと咲いてきてふわふわになるのが楽しみです!

花ひより bricolage flower

ブリコラージュフラワーとは 根っこの付いた花苗を細かくほぐして 花束のように植える新しい寄せ植えのスタイルです 出来た瞬間から華やかで 育てる楽しみもあるフラワーアレンジメントのような寄せ植え

0コメント

  • 1000 / 1000