2024.12.28 13:41花ひより1月レッスンのご案内入荷予定のお花は秋田緑化農園さんオリジナル育種パンジー『多摩の舞』天女の羽衣をイメージしたひらひらの花びらと透き通るようなパステルカラーが新春にふさわしいまだまだ春先まで長い期間楽しめるビオラ&パンジーでこんもりお山に積み上げて植え込むマウントスタイルや壁掛けスタイルのウォールバスケットに挑戦してみませんか?初めての方はまず8ユニットで仕上げるプチマウントがおすすめです(↑写真見本)①1/11(土)ふれあいプラザさくら10時~ 13時~②1/18(土)ふれあいプラザさくら10時~ 13時~③1/20(月)ふれあいプラザさくら10時~ 13時~④1/22(水)神根東公民館11時~ 13時~※所要時間はレッスン内容によって変わります体験レッスン ス...
2024.12.25 14:41花ひより12月14日(土)神根東公民館にてブリコラージュフラワーレッスンのようすです本日の生徒さんは職場のお仲間さん今は別々の場所に移動したりしてなかなか会えなくなってしまったようですが月1回花ひよりで一緒にブリコラージュフラワーをするのが楽しみになってくれています去年に引き続き2回目のリースレッスンですが着々とこの1年で上達が見られますお花のバランスを考えながらきれいな丸に仕上がりました円〇は縁が途切れることのない丸い形リースにはそんな素敵な意味もあるんですよね
2024.12.25 14:20花ひより12月7日(土)ふれあいプラザさくらにてブリコラージュフラワーレッスンの様子ですハボタンリースの方が6名様花ひよりのハボタンリースレッスンは初心者の方でも簡単に作れるように工夫していますスイートアリッサムはあえて分れないものを使用します小花をカスミソウのようにしてハボタンを組み合わせて花束を作ります高さやバランスを気にしながらユニットを同じ大きさにするのが丸くなるポイント1年の締めくくりにふさわしい華やかなハボタンリースができました私も毎年作りますが何回作っても出来上がった瞬間は感動します
2024.12.25 13:35花ひより12月5日(木)ふれあいプラザさくらにてブリコラージュフラワーレッスンの様子です花ひより当初からずーっとレッスンに通ってくれている仲間たちハボタンリースも4年目となります作った数ほど上達するブリコラージュフラワーまんまるリースが出来上がりました毎年12月1年の締めくくりにハボタンリースを作るのを楽しみにしてくれていますそしてランチタイムの後は2作品目のマウントスタイルパンジー&ビオラが12月の冷気に当たってイキイキしてきました今回のメインは秋田緑化農園さんの育種の中輪パンジー『多摩のもみじ』花の色幅ピンク~赤~オレンジのグラデーションがもみじの木の紅葉ににていることからつけられているそうです花びらが丸みをおびているのも可愛い残念ながら今年最期の生産となりました